だらだら親子のダイエット日記

今年こそ痩せると言って数年経ち、そろそろ本気にならないとやばいと実感し始めた親子のダイエット日記。

「なつぞら」の舞台の帯広で、ちょっと穴場なお店と、なつぞらスポット

ダラダラ親子、母です。

 

朝ドラの舞台、十勝の中心地帯広の、

王道じゃないかもしれないけど

地元の人がよく行くお店を紹介します。

 

もしかしたらガイドブックとかには載ってないかも…ですが、

美味しさは間違いない!です。

 

ちなみに本州から訪れる方、

帯広は札幌から230キロほど離れてます。

車だと高速使って2時間半〜3時間くらい。

同じ日に札幌観光して〜帯広も観光して〜

というのは無理ですので念のため笑笑

 

帯広と言えば豚丼

という事で地元の人がよく行く

ぶたいち」

f:id:reouniyoda19:20190810010720j:image
f:id:reouniyoda19:20190810010724j:image

帯広駅からは白樺通りに沿って5キロほど西です。

ここはお昼時はいつも混んでいます。

f:id:reouniyoda19:20190810011208j:image

食券を最初に購入するシステムで、肉の種類が選べます。

おススメはやっぱりロースかな。

量が多めなので女性はハーフサイズがいいかもしれません。


f:id:reouniyoda19:20190810011205j:image

この、炭火で焼いた肉厚のロース!

そして甘辛のタレがまた美味しい〜〜

 

冷凍の豚丼の具も売ってます。

お土産にバッチリ👍

10袋入って3800円です。

 

このお店、豚丼専門店ですが、何故だか

ラーメンも美味しいです。

ラーメンも是非味わってほしいところです。

 

豚丼に続いてまたお肉なんですが

 

焼肉「平和園」

f:id:reouniyoda19:20190810141803j:image
f:id:reouniyoda19:20190810141758j:image
f:id:reouniyoda19:20190810141809j:image

すみません、夜に行ったので画像がわかりにくいですね…

 

帯広市内に数店舗あります。

残念なことに殆どの店が予約不可なので直接行ってみてください。

但し札内店は予約できます。

帯広市内からちょっと外れますが車で15分位です。

f:id:reouniyoda19:20190810142226j:image

大人数で行ったのでちょっとお肉の感じが伝わりにくかったですね…笑笑

 

とにかくお肉が柔らかいです。

ジンギスカンでも普通のロースやカルビでも。

 

そして驚くことに激安!

 

おススメとしては、焼肉の定食を頼んで、

その他にお肉を追加するパターンが一番コスパが良いです。

この定食が600円からあるのですが、

たっぷりお肉にどんぶり一杯のご飯、お味噌汁もどんぶり、更に漬物付き。

これだけでほぼお腹一杯ですけどね笑笑

 

平和園は札幌にも店舗を展開していますが

何故かお肉は帯広の方が美味しいです。

ん〜〜何故なんだろう…

 

次に紹介するお店は帯広の隣、芽室にあるのですが

是非行ってほしい

ニジマス料理「松久園」

f:id:reouniyoda19:20190810143431j:image
f:id:reouniyoda19:20190810143425j:image

ニジマス料理を出してるお店ってなかなか珍しいと思いますが、

このお店は老舗です。

f:id:reouniyoda19:20190810175559j:image
f:id:reouniyoda19:20190810175610j:image
f:id:reouniyoda19:20190810175603j:image

最近流行りの古民家なんてなんぼのもんじゃい!って位のこの昭和レトロ感

 

入口横の展示室なんて、昔のお婆ちゃんの家に来たみたい。

f:id:reouniyoda19:20190810175858j:image
f:id:reouniyoda19:20190810175854j:image

懐かしさ満載です。

 

そして料理はここで養殖しているニジマス料理

f:id:reouniyoda19:20190812023641j:image
f:id:reouniyoda19:20190812023646j:image

私の頼んだ料理は

ニジマスの刺身、あらい、唐揚げ付きの定食で

1580円でした。

同じ生のニジマスでも刺身とあらいとでは

味も食感も全く違うのにビックリ。

これは食べてみる価値有りです!

 

他にもメニューは色々ありますが

どうやら昼間、5時までの営業ですので

早めの時間に行くことをオススメします。

 

そして次の紹介はお店ではないのですが

なつぞら」のセットを見ることができる

真鍋庭園」

f:id:reouniyoda19:20190812024846j:image
f:id:reouniyoda19:20190812024842j:image

入口付近は無料ですが、広い庭園の中を鑑賞するのには入場料がかかります。

 

ですが、入場料を払っても中の庭園を是非鑑賞してほしいです。

散策コースが3通りあり、長いコースだと

1時間以上かかりますが、結構皆さん、歩いています。

f:id:reouniyoda19:20190812025256j:image
f:id:reouniyoda19:20190812025250j:image
f:id:reouniyoda19:20190812025253j:image

これは庭園の中の一部ですが

見どころは沢山あります。

カフェも併設されていますので歩き疲れたら

カフェで一息…

 

そして散策を終えての出口近くに

なつぞら天陽君の家とアトリエがあります。

f:id:reouniyoda19:20190812025848j:image
f:id:reouniyoda19:20190812025854j:image
f:id:reouniyoda19:20190812025857j:image

撮影で実際に使われたそうです。

 

天陽君のモデルは帯広に実在した農民画家

神田日勝ですが、

日勝は30代で亡くなっています。

そんなことを知ってしまうと、

これからのなつぞらの展開、どうなっていくのか気になるところです。

 

帯広と近郊スポットを紹介しましたが、

他にも十勝には見どころが沢山、美味しいものも沢山です。

是非訪れてみて下さい。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございますす。

北海道で海キャンプするならここがオススメ☆ 積丹ブルー満喫キャンプ場 1人でもファミリーでも!

北海道、7月に入ってあんまり暑くなかったんですけど、やっと20日あたりから

 

  夏、キターーーー!

 

になりました。

 …おっそ!…

 

道民は わりかしキャンプ好きです。

短い夏を満喫すべく、キャンプに出かけます。

 

多分、キャンプ用品持ってる率、高いんじゃないかな?

キャンプとまでいかなくても、大抵の家に

BBQ用品があって、週末BBQをする家、多いです。

 

そういえば県民ショーで、

「道民は海でBBQする」っていうのが

道民あるあるに挙げられてたけど、

 

え? 普通じゃん? 珍しいの?」

 

海水浴に行く時、BBQセット持っていくの、

お約束の様なものですから笑笑

 

そんなBBQ好き、キャンプ好きの我家では

子どもが小さい頃から、行ったキャンプ場は数知れず。

 

海キャンプ7割、湖キャンプ2割、山キャンプ1割という、非常に隔たった割合でのキャンプですが、何せ子供達が海大好き!🐬

 

小さな頃は浅瀬ではしゃいでいたのが、

泳げる子どもがいる家族と海に行ってるうちに

いつのまにか泳げる様になってました〜〜

 

小学校になればもうカッパかっってくらい

泳ぎまくり、成長につれてシュノーケル、

しまいにはモリまで持って

 

獲ったど〜〜〜〜‼︎」

 

と、魚まで突いてくる様になりました…笑笑

モチロン、獲っても大丈夫な場所でですけどね。

 

ファミリーで行って砂浜でも遊びたい、

磯遊びもしたい、

遠浅で透明度も高くて泳ぐのもバッチリ、

そして景色抜群!

という条件を兼ね備えた場所を紹介します。

 

道営 野塚野営場

f:id:reouniyoda19:20190723230934j:image

f:id:reouniyoda19:20190723155330j:image

f:id:reouniyoda19:20190723155440j:image

 

どうでしょう、

この広々とした砂浜!

写真はは平日でしたので人が少ないですが

土日となればかなりの混雑。

この日は名古屋からバイクで来た人が

のんびり1人キャンプを楽しんでいました。

 

肝心のテントサイトは芝生もあります。

砂浜にテント張ってもモチロン良いのですが

テントの片付けが砂だらけになって非常に面倒なことになります。

テントを張る場所は出来れば芝生サイトがオススメです。

そしてテントサイトと駐車場が近いのも嬉しいです。なんと言っても荷物運搬が楽チンです。

その上炊事場、水洗トイレも完備の

パーフェクトに近いキャンプ場です。

f:id:reouniyoda19:20190723174841j:image

f:id:reouniyoda19:20190723174902j:image

トイレ外観に、トイレ内部。

水洗で、和式のみなんですがトイレットペーパー完備。

きちんと清掃されてます。

いくらキャンプでも、トイレの綺麗さは結構大事。

トイレが汚かったり虫だらけだったりしたら

ちょっと躊躇しますよね…

 

そしてトイレは夜中でもちゃんと電気が点灯。

明るいので安心してトイレに行けます。

 

f:id:reouniyoda19:20190723175247j:image

屋根付きの炊事場。

もちろん水しか出ませんが、蛇口が八つに、ホース付きの蛇口もあって使い勝手が良いです。

 

トイレ、炊事場、共に何ヶ所か設置されています。

 

f:id:reouniyoda19:20190723175613j:image

この海に沈む夕陽!

BBQしつつ、夕陽眺めて乾杯〜〜🍻

    あ〜〜なんて贅沢!

 

しか〜〜も、このキャンプ場、なんと太っ腹なことに

 

   無料なんです!!!

 キャンプ場も、駐車場もタダですっ!

 

何ヶ所も北海道のキャンプ場行ってますが、

オール無料というのは珍しいです。

 

但し、土日混んでたら無料駐車場が塞がってる可能性あり。

駐車場は3箇所あって、駐車スペースは100台分あるかないか…ってところかな。

f:id:reouniyoda19:20190723180618j:image

写真は平日なのでガラガラの駐車場です(^^)

 

まあ、駐車場が一杯でしたら、近くに有料駐車場もありますので(1000円)そちらを利用してください。

今までの経験上、車が停められなかった…ってことは無いですよ(^^)

 

このキャンプ場は手前の砂浜の他に、海に向かって右手に数百メートル進んで行くと、

岩場があります。

この岩場が、磯遊びするのに丁度いいんです。

遠浅の砂浜に点々と岩が続いていて、小さな子でも安心して磯遊びできます。

ヤドカリを見つけたり、小エビを探したり

夢中になる事間違いなし👍

f:id:reouniyoda19:20190723223302j:image

写真の真ん中辺りが岩場です。

 

遠浅ですので、岩から岩へ伝って奥の岩まで行けますが、潮の満ち引きには気をつけて下さいね。

 

この野塚キャンプ場は札幌からだと約3時間。

途中の海岸線の景色もとっても素敵です。

 

キャンプ場の近くにはウニ丼で有名なお店が

並びます。

やっぱり積丹に来たからにはウニ丼食べなくちゃ💕

ウニ丼屋さんは、観光客でごった返してる時間帯もありますが(中国人、韓国人率が高いです)少し時間をずらして行けば大丈夫です。

 

そしてキャンプ場から10分程車で走ると

感動の積丹ブルーに出会えます。

f:id:reouniyoda19:20190723224733j:image

そうです、有名な

「島武意海岸」

が、すぐそこなんです。

 

f:id:reouniyoda19:20190723224923j:image

海岸に出るにはこのトンネルを歩きます。

f:id:reouniyoda19:20190723225000j:image

真夏でもヒンヤリ〜のトンネル内。

天井低いので背の高い人は頭、ぶつけるかもしれません笑笑

 

トンネルは数十メートル、そこを抜けると

f:id:reouniyoda19:20190723225206j:image

感動の積丹ブルー!!

 

海岸まで降りるには、結構急な階段を下りますので、ちょっと覚悟が必要です。

そして当たり前ですが戻る時はその急な階段を逆に登って来ますので、登ってくる人たちの表情がかなりキツそうです。

 

そして私もふくらはぎ、パンパンになりましたね…💧

 

こんな素敵なキャンプ場ですが、ひとつだけ注意点があります。

 

ゴミは持ち帰りです。

 

ゴミ箱の設置がありませんので、綺麗な環境を維持するために、しっかりゴミ袋は用意して行きましょう。

 

なんたって無料で使わせていただけるのですから、使用後も綺麗に片付けましょう。

立つ鳥跡を濁さず、ですね(^^)

 

今回もお読みいただき、ありがとうございました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

札幌郊外 江別にある「蔦屋書店」が素敵すぎて本屋さんの概念が変わりそう

ダラダラ親子母です。

 

皆さん、本屋さんってどのくらいの頻度で行かれますか?

 

昔から見たらネットやスマホで本を読んだり

調べ物もググってサクサク…

 

な〜んて、便利になって本屋さんに足を運ぶ回数って激減してるんじゃないかと思います。

 

それに本と言えるのかどうか、ちょっとした週刊誌なんかはコンビニとかにありますもんね。

…まあ、一応本か…

 

なので、本屋さん自体が町中からどんどん消えていってると思いませんか?

 

いざ本が欲しい!ってなったら

あれ?近くに本屋がないじゃ〜〜ん!ってことになっちゃってます…

 

まあ本屋がなくても絶対にこの本買う!

となればAmazonをポチしますけど

 

「買おうかなぁどうしようかなぁ」と、他の本とも見比べたい時なんて本棚の間をウロウロしながら迷ったりするのが結構楽しかったりします。

 

札幌の中心部も、本屋さんの数は減りました…

というより、小・中型書店が無くなって

大型書店に変わっています。

 

市内で大型書店と言えば

コーチャンフォー」という書店があり

市内に数店舗、旭川や釧路、東京にもあるようです。

 

コーチャンフォーはCDやDVDなどの音楽コーナー、文具コーナーも充実。

そしてミスドやレストランなどの飲食店も併設されてたりして、私もコーチャンフォーはよく利用します。

検索コーナーで本を探せるっていうのも便利。

「う〜んと、あの作家の本だけど題名忘れたのよね、ボヤッとしかわからん〜〜」

って時も著者名入れたらちゃ〜〜んと探してくれます!

 

おまけに「立ち読みして良いですよ椅子」があちこちに置いてあって(椅子だから、座り読みか…)

まあ、な〜んて親切!笑笑

 

コーチャンフォーでほぼ満足している私ですが

昨年江別にオープンした

「蔦屋書店 江別店」は凄いらしいって噂で

わざわざ車で40分程かけて行ってみました。

f:id:reouniyoda19:20190711141049j:image

このレンガ造りの外観。

函館の赤煉瓦倉庫群かと思うような出で立ち。

 

f:id:reouniyoda19:20190711141550j:image

 

同じようなレンガの建物が通路で繋がって行き来出来るようになっています。

駐車場はとても広いです。

 

メインの建物に蔦屋書店が入っています。

f:id:reouniyoda19:20190711141751j:image

f:id:reouniyoda19:20190711141831j:image
f:id:reouniyoda19:20190711141827j:image

もう、この大きさに圧倒されます。

蔵書数も、無い物はないんじゃないの?ってくらい。

そして何よりこの木材中心の店内の雰囲気が

本当に落ち着きます。

 

f:id:reouniyoda19:20190711142240j:image

この本棚、ありえない位高くて、上の本絶対に届かないでしょっって思ってたら

 

上の方は飾りで、接着してあって取れないそうです…💧

 

そして、コーチャンフォー同様に

座り読みオーケーの椅子があちこちにあり、

ほとんどがソファ席(!!)

 

しかも、しか〜〜もですよ、

どうぞコーヒーでもゆっくり飲みながら選んでねって具合に

スターバックスまで入っちゃってます

f:id:reouniyoda19:20190711142814j:image

スタバ店内に本を持ち込まないで下さい…

な〜〜んてケチなことは言いません!

 

スタバ内での試し読みもオーケーなんです!

 

いやぁ、売物の本に万が一コーヒーのシミでもつけちゃったらどうしょう…

 

なんてオバちゃんは心配したりもしますが

蔦屋書店さんは太っ腹ですねぇ〜

 

きっとお客様は大事に読んでくれるだろう…

 

性善説に基づいたこの経営方針。

立派です、さすがです。

 

そして、メインの建物以外はどうなってるかというと

それぞれオサレな服屋さん、

花屋さん、雑貨屋さん、北欧製の木のオモチャ専門などが入っています。

これも見ていて飽きないです。

木のオモチャなんて面白くて散々触ってきました…買わないのに…

 

飲食店だってもちろん入ってます!

f:id:reouniyoda19:20190711143833j:image

大好きな「カルディ」

結構広いです。

f:id:reouniyoda19:20190711143936j:image

ベーカリーショップ

 

その他に、茹で上げパスタやさん、

バル、カフェ等々…

 

これだけ揃っていれば、もう一日中いたって

へっちゃらです。朝から行ってじっくり本を読んで、お腹が空いたらランチして、

ちょっと他の店を覗いて、そしてまた読書して

時にはコーヒー飲みつつ読書して…

 

そしてお気に入りの本を見つけて最後に買って帰るという…

 

読書好きにはたまらない空間です。

 

ああ〜〜

我が家からもっと近かったらなぁ…

 

 

 

 

今がシーズン! ラベンダー畑。富良野に行かなくても結構ラベンダー見られます!

こんにちは、ダラダラ親子母です。

ご覧いただきありがとうございます。

 

北海道は本格的に夏の観光シーズンです。

 

今の時期はなんといってもラベンダーですね。

札幌市内からもラベンダー観光の富良野行き日帰りツアーバスが沢山出ています。

 

富良野まで行くんですから、ラベンダーだけではなく、青の池とか美瑛も大抵ツアーに組まれてます。

 

確かに本当に富良野のラベンダーは見事!です。

この時期北海道に来たなら是非観た方がいいと思います。

f:id:reouniyoda19:20190710021534j:image

富田ファームさんです。

 

もうここは超有名、ラベンダー=富田ファーム

ですね。

ラベンダー畑も素敵ですが、中に入ると

色々とショップがあって、ラベンダー見ながら

ラベンダーソフト食べるなんて言うのも◯。

 

でも、ここだけの話、ラベンダーって

芳香剤みたいな香りで、ソフトとしてはちとビミョー…

薄紫で綺麗なんですけどね笑笑

 

それならばサンタのヒゲと言う、

豪快なソフトをおススメします。

f:id:reouniyoda19:20190710022246j:image

  どん!

メロンにソフトのっけただけだろう!って

言われればそうなんですが、

この時期メロンも食べ頃、メロン半個使ってのこのソフト、豪快でいかにも北海道〜〜

映えること間違いなしですね。

お値段1000円前後です。

 

まあ、別に富田ファームでなくても

この時期の富良野ではあちこちで食べられます。

 

そして、富田ファーム内にある雑貨屋さん

ここは是非覘いてほしいです。

お店いっぱいに飾ってあるドライフラワー

ホントに見事!

別世界に来たようです。

例えるならドライフラワーの森かな。

 

こんなにナイスな富田ファームさんですが

シーズン中は激混みです!

 

ファームに続く道が大渋滞。

 

なので、もう少し空いてるラベンダー畑は?

って事で、同じ富良野にある

四季彩の丘

f:id:reouniyoda19:20190710023532j:image

こちらもなかなかの見応え。

ここはラベンダー以外の花にも力を入れていて

ラベンダー時期を過ぎても楽しめます。

しかも年々、花畑の面積が広がってる様に

感じるのは私だけ?

 

こちらにもちゃんとショップがありますので

ソフトやメロンが堪能できますよ。

 

だかしか〜〜し、そもそもなんですが

ファームへの道と言うより

富良野へ行く道自体が混むんです!

 

以前、富良野に行こうと思って出発しましたが

札幌からの中間地点、桂沢湖という湖まで来て

もう大渋滞。

札幌からは70km、普段なら1時間半位の距離ですがそこに着くまですでに3時間経過。

そして富良野はさらにその先50km…

 

北海道民は渋滞が嫌いですからね、

その日は行くのを断念…

 

なので、札幌方面から車で行こう!と思われる方は早朝、なんなら6時前とかに出発することをお勧めします。

 

富良野まで道が混んでなければ3時間程度で到着するはずです。

 

日帰り出来るとは言え、やはり富良野まで行くとなるとまる1日コースです。

 

いやぁ、そこまでしなくても

サクッとラベンダー畑見たいなぁ…

って思う人、札幌にもラベンダー畑あるんです!

 

但し規模は小さいですよ

 

でも札幌市内ですから札幌観光のついで、

寄り道感覚で行けます。

 

最近脚光を浴びてる

幌見峠のラベンダー

f:id:reouniyoda19:20190710025532j:image

ここは札幌市内の街並みをバックに

ラベンダーが見られる唯一の場所です。

 

交通機関だと行くのが難しいので、駐車料金かかりますが車で行くのがベスト。

 

山に向かって峠のクネクネ道を行くと

(この道で合ってるか途中心配になりますけど笑)

突然ラベンダー畑が広がっています。

f:id:reouniyoda19:20190710025941j:image

地図で見ると市内中心部から数キロですので

観光タクシーで行ってもそんなに高くないです。

 

そして、多分これから広がっていくんだろうな、的な穴場。

 

東海大学札幌のラベンダー畑

f:id:reouniyoda19:20190710030250j:imagef:id:reouniyoda19:20190710030301j:image

ちょっと時期が早くてまだ満開ではないかな。

 

大学の中なので広くはないんですが

この時期は沢山見に来る人がいて

f:id:reouniyoda19:20190710030505j:image

無料駐車場があります。

 

f:id:reouniyoda19:20190710030600j:image

f:id:reouniyoda19:20190710030619j:image

ちゃんと花の説明があったり…

f:id:reouniyoda19:20190710030700j:image

内村鑑三さんの碑があったりします。

畑はこの碑のすぐ横です。

 

この畑の横を普通に大学生が歩いていたりしますので、

見学はお静かに…って感じかな。

 

まだ探せば他に札幌市内でもラベンダー見るところありそうですが

お気軽に見られるってことでの紹介です。

 

そして我家の片隅に咲いてるラベンダー

f:id:reouniyoda19:20190710031118j:image

何の手入れもしてないですが、

ラベンダーは強いので毎年咲いてます。

 

お庭にラベンダー植えてるおうちも多いので

この時期はあちこちで見る事が出来ると思います。

 

忘れがちなのが

羊ヶ丘展望台のラベンダー畑

f:id:reouniyoda19:20190710031758j:image

みんなクラークさんと羊ばっかり見ますけどね、

展望台の建物の裏側に

手入れの行き届いたラベンダー畑があります

 

この時期にクラークさん見に行くなら

是非見てほしいです。

刈り取り体験とかもしてるみたいですよ〜(^^)

 

 

そうだ、ローストビーフを食べに行こう! 札幌中の島にあるお手軽バル

札幌は7月だというのに、今年はイマイチ暑くないです。

今日もせいぜい25度で、しかも夕方になると20度以下になるのでなんだか肌寒くてビアガーデン行く気もしないわぁ〜〜

 

来週も同じような気温。

やっぱり7月なんだから30度近くまで上がってくれないと、夏!って感じが出ないなぁ…

 

今日は札幌の豊平区中の島にある

「えびすバル」の紹介です。

 

中の島通り沿いにある、地下鉄中の島駅から数分、ランチ営業もしているバルです。

 

お店の前に5台分駐車スペースがあります。

以前、中の島バルというお店でしたが

最近えびすバルという名前になりました。

でも、経営者は前と同じみたいだし、メニューも以前とほとんど同じで

なんで名前変わったのかは知りませんが…

 

f:id:reouniyoda19:20190706234809j:image
f:id:reouniyoda19:20190706234807j:image

外観と店内はこんな感じです。

結構落ち着ける感じですよ。

 

ここは、お肉料理メイン、特にローストビーフがおススメです。

 

ランチ営業の時はローストビーフ丼がワンコインです。

これはかなりお得!

 

夜だとちょっと高くなり800円です。

それでも、ローストビーフがたっぷり乗った

この丼、絶対お得だと思います。

f:id:reouniyoda19:20190706235321j:image

ローストビーフにかかってるソースがまた美味しいのです。

 

ローストビーフ単品もあります。

f:id:reouniyoda19:20190706235424j:image

 

バルだけあってお酒、特にワインの種類が豊富です。

 

…でも車で行ったからお酒、飲んでないんだけれど。

 

そして、ここはピザもおすすめです。

生地が薄めのクリスピーピザで、生地がサックサク。

f:id:reouniyoda19:20190706235823j:image

半熟卵乗せのビスマルクと言うピザ

しかも500円です!


f:id:reouniyoda19:20190706235820j:image

こちらは白レバーペーストとフランスパン。

 

なめらかなレバーペーストがなんだかハマります。

 

お店の他のメニューも載せておきます。

f:id:reouniyoda19:20190707000224j:image
f:id:reouniyoda19:20190707000219j:image
f:id:reouniyoda19:20190707000216j:image

月替わりで、フェアをやっているみたいです。

 

7月は牛肉フェア。

f:id:reouniyoda19:20190707000353j:image

ステーキがお得になるみたいですね。

 

他のメニューも、良心的なお値段で

今回は二人で行って3000円くらいでした。

やっす!

 

あ、でもアルコール飲んでないので、

アルコール頼んだらこれより高くはなりますね。

 

そうそう、このお店のおススメポイントがまだありました。

アルコールにチャージがかからないのです。

 

なんて明朗会計!

 

車でサクッと行けるので、

ちょっと晩御飯食べに行こう〜〜って感じで

立ち寄れますね。

 

大通りやすすきのからは車で10分程です。

もしかしたら10分かかんないかも?

 

中の島界隈は、結構お店の入れ替わりがあるのですが、このお店には頑張ってほしいです。

まて食べに行こう〜〜っと(^^)

 

ダラダラ親子、母でした。

お読みいただきありがとうございました😊

 

 

 

 

あの爆発炎上からの復活!「海さくら」オープンです!

昨年12月、札幌の不動産屋さんが起こした大量スプレー缶爆発の巻き添えで焼失してしまった居酒屋さん、

海さくら」

このお店、本当に美味しかったんです!

 

爆発現場からは数キロ離れていた我が家ですが

当時、ドン!という爆発音が聞こえましたね。

 

何?何?

 

と思いましたが、まさか爆発音とは思わず…

   誰か、思いっきり車のドア閉めた?

くらいにしか思ってなかったけど、

その後のけたたましい消防車のサイレン、

そしてすぐに友達から大変だ!とのライン。

 

f:id:reouniyoda19:20190630211210j:image

ニュースからの映像だけど、ホントにショックでしたね。

 

このお店、度々利用してて爆発日ではないですが、予約入れてたんです。

 

店長始め、スタッフさん達も明るくて気さくな雰囲気、そしてお料理も美味しくて。

特にお刺身の盛り合わせは新鮮で一切れ一切れが大きく、お皿からはみださんばかり。

 

こんな大事故にもかかわらず、営業中だったお店からは幸いにも死亡者は出ませんでした。

でも、負傷者は多数で本当に気の毒です。

 

隣接するロイヤルホストも火事は免れましたが、ガラスが全部吹っ飛び、こちらもガラスで怪我をした人が出ました。

 

f:id:reouniyoda19:20190630212308j:image

事故から数日後、無残な姿になったお店に雪が積もってます。

 

そして余談ですが、焼失したお店の隣にケンタッキーがあり、

毎年ここでクリスマスバーレルを予約していて

去年も予約してました。

 

海さくらも残念だけど、

え?予約した今年のバーレルはもう食べられないの?

と、そんな小さなことを気にしたりしました。

 

まあ、ケンタッキーについてはクリスマスギリギリに営業再開、無事バーレルは受け取ったんですが、やはり焼失した現場は瓦礫の山のまま。

 

この先どうなっちゃうんだろ…

お店のみんなはどうしてるんだろ…

もうお店再開しないのかな…

 

と、近くを通る度に気になってました。

 

このお店に行く目的、お料理の美味しさもありますが

絶品ドリンクがあるのです。

それが飲みたくて海さくらに行くと言っても

過言ではありません。

その名も

 

「生トマトドリンク🍅」

f:id:reouniyoda19:20190630213843j:image

画像は以前行った時のトマトドリンクに

ライム多すぎライムサワー

そして、このお刺身!

 

もう説明は必要ないですね、このお刺身。

 

そして、生トマトドリンクは、ここでしか飲めない味!

 

今まで50数年生きてきて、行った居酒屋は数知れず。

当然、相当な種類のドリンクを飲んできてますが、ここのトマトドリンクを飲んだ時、

 

今まで私が飲んできたトマトドリンクって何だったの⁈

 

てくらい、衝撃を受けました。

あまりの美味しさにおかわりしまくりましたね。

 

嬉しいことに、このトマトドリンクは

飲み放題メニューにちゃんと含まれてるんです。

 

お店が再開しないと、もう二度とあの

トマトドリンクが飲めないのね…

 

と、ガッカリしていたのですが

なんとなんと、お店が復活したんです!

 

6月26日、あの爆発炎上事故から約半年、

見事に営業再開。

 

以前の場所ではないのですが、

嬉しいことに前より我が家に若干近くなりました笑笑

 

よぉ〜〜し、これで行きやすくなるぞ!

 

ってことで早速行ってきました。

 

f:id:reouniyoda19:20190630220515j:image

札幌市営地下鉄南北線 澄川駅から2分くらいです。

 

f:id:reouniyoda19:20190630220847j:image
f:id:reouniyoda19:20190630220850j:image

店長手書きのメニューも健在、そして何より嬉しい

 

トマトドリンクも復活!🍅

 

オープン日は再開を待ち望んでいたお客さんで満席!

報道陣も取材に来てました。

 

メニューも以前と殆ど変わらず、

美味しさも変わらず(^^)

 

そして何より店長始め、前のスタッフさんも

復活!

元気な姿を見せてくれました。

 

 

元凶となった不動産屋さんとは、未だ補償の交渉が続いていてなかなか進展していないそうです。

被害を受けた近隣のお店や住民も

まだまだ補償の話が進んでいません。

…時間がかかりそうですね…

 

 

そんな中、半年で再開にこぎつけた

「海さくら」

これからもお世話になります!!

 

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

ダラダラ親子、母 でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

札幌で気軽にクラフトビール飲みたいなぁ〜って時にオススメするお店

ダラダラ親子母です。

北国北海道も、夏です!

短い夏がやってきます!

 

夏といえばビール🍻ですねぇ〜〜

 

あ、でも実は北海道は冬もめっちゃビール飲みますよ。

 

外は極寒、お家はポカポカ、というか、ガッツリ暖房つけて半袖で過ごすのは普通。

なんたってお家が、北国仕様にできてます。

壁が厚い!窓が二重!断熱材たっぷりで

暖めた空気を逃すもんかっの部屋で

外の雪を見ながらビールぐびぐびです笑笑

 

話が逸れました、結局一年中ビール愛に溢れた

北海道民なんです。

 

サッポロビールの本場だし!

北海道限定のサッポロビールあるし!

 

そしてもうすぐ大通り公園ではビアガーデンが始まります。

 

これはね、もう札幌市民はビアガーデン開催中は一度は行くんじゃないでしょうか。

(勝手な思い込みかもしれませんが)

 

なんたって公園全体がビアガーデンですからっ

 

そういう私も毎年ワクワクしてるんですっ

毎年、目新しいビールが出るし(^^)

 

でもね、ビアガーデンの時期調べてみたら

…まだでした…

f:id:reouniyoda19:20190625173821j:image

あともうちょっと〜〜💦

 

まあ、これからのお楽しみにとっておくとして

最近、クラフトビールなるものが流行ってますよね🍺

 

以前ドラマでクラフトビール出す店が結構頻繁に登場してて

美味しそうだなぁ〜〜って観てたのですが

札幌でも、クラフトビールを出すお店が増えてきたんです。

 

その中でも、お手軽にふら〜って感じで寄れるお店を紹介します。

ススキノのメイン通りにある

「The Craft(ザ クラフト)」

f:id:reouniyoda19:20190625180040j:image
f:id:reouniyoda19:20190625180043j:image

入口はこんな感じです。

 

オススメポイント①

店の場所わかりやすいし、入りやすい!

ススキノのメインの通りの路面店です。

f:id:reouniyoda19:20190625184309j:image

そう、この有名な看板の角からすぐなんです。

 

そしてオススメポイント②

f:id:reouniyoda19:20190625202848j:image
f:id:reouniyoda19:20190625202844j:image
f:id:reouniyoda19:20190625202851j:image

f:id:reouniyoda19:20190625203154j:image
f:id:reouniyoda19:20190625203152j:image

一人でも気軽に入れる雰囲気と

クラフトビールの種類の多さ!

常に30種類以上のビールがあります🍺

 

オススメポイント③

ピザが美味しい!

f:id:reouniyoda19:20190626003912j:image
f:id:reouniyoda19:20190626003909j:image

このピザ、シカゴピザと言います。

切るとギッシリの具がトロ〜リと溢れてきます。

思ったより量が多いので二、三人でシェアしないとこれだけでお腹いっぱい!

 

その他にもオススメしたい料理が

f:id:reouniyoda19:20190626004632j:image

厚切りベーコン

 


f:id:reouniyoda19:20190626004639j:image
f:id:reouniyoda19:20190626004636j:image

インカの目覚め鉄板焼きにラクレットチーズかけ

 

このラクレットチーズは、花畑牧場のチーズだそうです。

 

クラフトビールは定番のビールに加え、数種類のビールが季節によって入れ替わります。

 

今はフルーティビールのフェア期間らしいですよ

f:id:reouniyoda19:20190626010019p:image

飲み比べセットもあるので気軽に楽しめます(^^)

 

お友達とガヤガヤ盛り上がるのもいいし

一人でカウンターで気軽に飲むのもいいし

どちらも楽しめる、そんなお店です(^^)